そんなお悩みに1年以上ブログを運営している私がお答えします。
この記事の信頼性
この記事のテーマ
- おすすめブログジャンル5つ
- 個人ブロガー向け|ブログジャンルの決め方
- 収益化を目指すにはまずブログジャンルの選定が大事
ブログを始める上で重要な要素の1つが「ブログジャンル」です。ブログジャンルはブログを収益化させる上で大切な鍵となります。
しかし、ブログを始めた手の方はブログジャンルの決め方に迷うことがありますよね。この記事では、ブログジャンルの選び方とコツ、加えて初心者個人ブロガー向けのおすすめブログジャンルを紹介します。自身のブログに役立てて、運営を円滑に進めていきましょう。
ジャンルを選ぶ前に自分の強みを把握しておこう
まずブログジャンルを選ぶ際のポイントを紹介する前に、自分の強みを把握しておくことを強くお勧めします。
その理由としては以下の2つが挙げられます。
仕事や趣味などで得た知識をブログに活かせば、専門性や正確性が増してGoogleからのサイト評価が高くなりやすくなるのが1つのメリット。サイト評価が高くなると、記事が検索の上位に表示されて閲覧数が大幅に上がるので、収益化につながりやすくなりますよ!
自分の強みを発揮できるジャンルを選ぶことによって、知らない分野の記事を書くよりも取り組みやすく、かつ楽しみながら執筆できるのでオススメ。
ジャンルを選ぶ際のポイント3つ
ジャンルを選ぶ際は以下の3つのポイントを基準に選んでみましょう!
- ポイント①:専門性・強みを発揮できるか
- ポイント②:人気・市場があるか
- ポイント③:継続できるか
以下で各項目ごとに詳しく解説していきますね。
ポイント①:専門性・強みを発揮できるか
ジャンルを選ぶ際の基準としては、専門性や自身の強みを発揮できるかどうかが1つ挙げられます。
専門性を発揮できるものや強みに特化したジャンルを選ぶことによって、記事自体の信憑性や専門性を上げることができるため、検索エンジンからの評価を高めることにつながります。
例えば、仕事で得たノウハウを活かしたり、趣味と合わせてブログで活動を発信したりなど様々な強みの活かし方がありますよ。
他サイトとの差別化も図れるため、サイト自体の有益性が高くなります。
ポイント②:人気・市場があるか
人気・市場があるかどうかもブログジャンルを選ぶ際に大切な基準の一つです。
市場があることによって初めて記事を読んでもらえるようになるため、過度に不人気なジャンルを選ぶと収益化に苦労します。
自分が選ぶジャンルが人気・市場があるかどうかについては、キーワード検索ツールを用いることで判断できます。
ポイント③:継続できるか
実際、継続できるかどうかが一番のポイントです。どのジャンルでも継続できなければ、収益化できずに無駄になってしまいます。
極端に情報源が少ないジャンルを選んでしまうと、自身に特別な知識がない限り情報収集にも苦労します。そのため、モチベーションの低下に繋がってしまう原因に。
ブログジャンルを選ぶ際には「継続して記事を書くことができそうか」を基準にして決めていきましょう。
ジャンルの選び方の秘訣
そんな方のためにジャンルの選び方の秘訣についても解説していきますね。
- 身近なジャンルを選ぶ
- 成約率の高いジャンルを選ぶ
- 報酬単価の高いジャンルを選ぶ
- 新規のジャンルを選ぶ
以下で各項目ごとに解説していきますね。
身近なジャンルを選ぶ
ジャンルがなかなか決まらない方は以下の基準を参考にしてみてください。
- 自分が興味関心を持っているジャンル
- 仕事で経験したことのあるジャンル
- 過去に自分が悩んでいた・困っていたことのあるジャンル
ジャンルによってはニーズの多さは異なりますが、「ニーズが完全に無い」ジャンルはまず無いので、まずは身近なジャンルから挑戦していくのも全然OKです。
成約率の高いジャンルを選ぶ
基本的にジャンルは以下の2つに分類されます。
- 報酬単価は低いが成約率が比較的高い
- 成約率は低いが報酬単価が比較的高い
ブログで大きく稼ぎたいのであれば報酬単価の大きいものを選ぶと、収益を大きく伸ばすことが可能です。しかし、成約率が低く収益に繋げにくい傾向にあるため、初心者の方には少し難しいかもしれません。
一方、成約率の高いジャンルは報酬単価が低く稼ぎづらいという難点があるものの、初心者でも購入を誘導させるまでのハードルが低く記事を読んだ人に購入してもらいやすくなるといったメリットがあります。
始めたての頃は成功体験を得ていくためにも、成約率の高いジャンルを選ぶと良いでしょう。
報酬単価が高いジャンルを選ぶ
「特定の分野に精通している」「専門性に特化した記事が書ける」という方であれば、報酬単価の高いジャンルを選んでみるのも良いですね!
報酬単価の高いジャンルには以下のようなものが挙げられます。
- 仮想通貨
- ネット回線
- 格安SIM
- 美容・脱毛
- クレジットカード
その他にも高単価報酬のジャンルはたくさん。
例えば、投資ジャンルで検索すると、報酬単価が1件40,000円の案件が見つかることもあります。
画像出典先:A8.net
新規のジャンルを選ぶ
新規のジャンルを選ぶのもおすすめです。
新規のジャンルは参入している企業や個人ブロガーが少ないため、専門的な知識を持っていればすぐに検索上位に食い込むことができるでしょう。また、新規のジャンルはニーズが高まる可能性もあるため、十分に収益化を狙えます。
個人ブロガー向けおすすめブログジャンル5つ
個人ブロガー向けおすすめブログジャンル5つを紹介します。
- 仮想通貨やNFT
- 英語学習・スクール
- ガジェット系
- 転職・副業紹介
- メンズコスメ
以下で詳しく解説していきますね。
1.仮想通貨やNFT
仮想通貨やNFTはこれからのニーズが高まっていくと予想されている、比較的新しめなジャンルです。
2.英語学習・スクール
英語学習や英会話スクールなどの英語学習に関するジャンルも時代の変化に関わらず持続的な需要があるためおすすめです。
英語学習・スクールでの平均的な報酬単価は約2,000〜5,000円程度。
英語に関する知識を持っている方やTOEIC・IELTSなどの試験で好成績を収めている方であればブログで知識や実績を活かしやすいですよ!実績などを公開しておくと、ブログ記事自体の信憑性に繋がるためGoogleからの評価も高まりやすい傾向にあります。
3.ガジェット系
「物の詳細を紹介するのが好き」「新しいゲーム機や家電を集めるのが好き」という方には、購入した物品をブログで紹介していくガジェット系ジャンルがおすすめです。
ガジェット系の平均的な報酬単価は購入された物の約3〜15%が相場となりますので、紹介する物品によって報酬はかなり変動します。
ガジェット系ジャンルは時代の流れに関わらず、長期的に需要が見込めるため比較的収益に繋がりやすいです。
4.転職・副業紹介
働き方改革などさまざまな仕事のあり方が多様化してきたことにより、転職・副業に関するニーズが高まっています。
仕事で「転職アドバイザー」をしている方や実際に副業を行なっている方などでも取り組みやすいジャンルです。
転職・副業紹介の平均的な報酬単価は約1〜2万円程度。士業やエンジニアなど特定の職業を扱う分野だと2万円以上を報酬として設定している案件もあります。
5.メンズコスメ
男性のスキンケアやメイクなどが定着化していることから需要が伸びている比較的新しめのジャンルです。
美容関係の仕事に就いている方や美容・スキンケアに興味を持っている方などにはおすすめ。
メンズコスメの平均的な報酬単価は約1,000〜2,000円程度です。日常生活において必要になる用品なので、購入されやすく初心者の方でも参入しやすいですよ。
【これだけは押さえておこう】ブログジャンルを選ぶ際の注意点とは?
ブログジャンルを選ぶ際の注意点を押さえておきましょう。
- 注意点①:企業サイトの多いジャンルは収益化が難しい
- 注意点②:YMYLジャンルは情報の正確性が最も重要視される
- 注意点③:アダルトNGのサーバーだとアダルトジャンルは選べない
注意点①:企業サイトの多いジャンルは収益化が難しい
企業サイトの多いジャンルは質の高い記事が多く、競合もかなり多いため一介の個人ブロガーだと太刀打ちできません。
記事数の少ない状態からサイト自体の評価が高い企業サイトに勝つことはこの上なく難しいことなので、専門的な知識がない限りはやめておいた方が良いでしょう。
いつまでも収益化が出来ずモチベーションが下がり、ブログを辞めてしまうことに繋がってしまいます。
注意点②:YMYLジャンルは情報の正確性が最も重要視される
YMYLジャンルは情報の正確性が最も重要視されるため、専門知識のある方やそれなりの実績のある方でないと上位表示は厳しい傾向にあります。
注意点③:アダルトNGのサーバーだとアダルトジャンルは選べない
ブログを運営する際に必須となるレンタルサーバーですが、アダルトNGのサーバーだとアダルトジャンルを執筆できないため注意が必要です。
アダルトNGのサーバーには以下のものが挙げられます。
- エックスサーバー
- ロリポップ!
- さくらのレンタルサーバ
- ConoHa WING
アダルトNGのサーバーでアダルトジャンルの記事を執筆すると、サーバー会社の方から重大なペナルティを受ける場合があります。
他にもアダルトNGのサーバーは多くありますので、アダルトジャンルでブログ運営を検討している方は注意事項をよく読んでから入るようにしましょう。
グレーゾーンのジャンルも制限される場合がある
グレーゾーンに該当する広告も制限される場合があります。
- 婚活系
- 出会い系
- 同人系
アダルトジャンルNGのサーバーだと、こういったグレーゾーンのジャンルでも重大なペナルティを受けたり、制限されたりする可能性があります。
まとめ:個人ブロガーは痒いところの記事を作成して収益化を狙おう
流行りや需要の高いジャンルを選ぶと力の強い企業サイトに負けて思うように収益化ができない、もしくは難しいです。個人でブログを運営する際には、大きなキーワードで記事を作るのではなく、小さな悩みやニッチなジャンルで記事を書くことで収益が狙えます。
ジャンル選びの際は自分の強みを理解し、その強みを活かせるジャンルを選びましょう!