SNS:@haru_blog_write
- ブログ運営
- せどり
- 動画編集
本記事で紹介する副業は全てHSS型HSPの強みに沿ったものであり、HSS型HSP当事者の私(晴留)が実際に経験してオススメできるものに限定しています。
下記でなぜこの3つがオススメなのか理由を解説。その他、HSS型HSPさんにおすすめしない副業の特徴についてもお話ししていきます。
副業を始めたいと考えているHSS型HSPさん、是非参考にしてみてくださいね。
HSS型HSPの強みとは?
HSS型HSPさんの強みとしては以下の5つ。
- 感受性が豊か
- 好奇心が旺盛
- チャレンジ精神が旺盛
- 気配り上手
- 高いリスク回避能力
以下で深く掘り下げていきますね。
①:感受性が豊か
HSS型HSPさんは周りの環境や他の人の感情に対してアンテナが高いです。
そのため、感受性が豊かで様々なことに感動しやすかったり、反対に圧倒されやすかったりします。
②:好奇心が旺盛
HSS型HSPさんは刺激を求める気質故に好奇心が旺盛です。
興味や関心のある出来事に対して、深く情報を知りたがる傾向があります。
最近出た新商品やサービスなどの情報はすぐ調べたり、率先して体験しに行くことも。
③:チャレンジ精神が旺盛
HSS型HSPさんはチャレンジ精神が旺盛です。
気になったものをそのままには出来ず、勢いで「とりあえずやってみよう!」とすぐに行動を起こす傾向にあります。
④:気配り上手
HSS型HSPさんは周りの環境や他人に対して「どのように快適に過ごせるか」を繊細に汲み取る能力を持ち合わせている傾向にあります。
他の人であれば中々気づかない些細な違いも気付くことも。
細かな配慮や気配りが行えるのも1つの才能ですね。
⑤:高いリスク回避能力
HSS型HSPさんは高いリスク回避能力を持ち合わせています。
周りの環境や他の人の感情に敏感な分、たくさんの情報を受け止めているので純粋な判断材料を多く持てます。
この判断材料を基に事前の予防策を立てたり、結果を推論することが可能。あらゆる選択肢を考えることができるので、最も良い選択を行える傾向にあります。
強みを活かすことで何を得られるの?
HSS型HSPさんは、
- 感受性が豊か
- 好奇心が旺盛
- チャレンジ精神が旺盛
- 気配り上手
- 高いリスク回避能力
という5つの強みを活かすことで多くのキャリアを形成できます。
また人間関係においても熱い信頼関係を築けます。
HSS型HSPの強みを活かす副業とは?
HSS型HSPの強みを活かす副業は以下の3つです。
- 副業①:ブログ運営
- 副業②:せどり
- 副業③:動画編集
以下でそれぞれの特徴や仕事内容、どのように強みを活かせるかについて詳しく解説していきますね。
副業①:ブログ運営
ブログ運営はHSS型HSPさんの強みを最も活かせる副業です。
その理由は下記の通り。
①:興味のあるジャンルで取り組める
ブログ運営であれば、自分の興味・関心のあるジャンルで仕事に取り組めます。
例えば、脱毛や化粧品などの美容系に興味があるなら、美容系ジャンルを中心とした記事作成を行えます。
HSS型HSPさんは仕事に対して興味を持っている出来事と関連、または触れられる環境を作ると継続しやすいです。
ブログ運営で取り組むジャンルは自分で決められるので、好きなことに対する情報を豊富に得られ、程よく刺激に溢れた仕事ができますよ。
②:応用可能なスキルが身に付く
ブログ運営では日常生活や他の仕事で応用可能なスキルが身につきます。
主なスキルとして下記の2つが身につきます。
上記のスキルはブログ運営を通じて鍛えられるスキルです。
③:読者の要求を丁寧に汲み取れる
HSS型HSPさんは他人の感情や悩みに敏感な分、細かな配慮や気配りが出来る強みを持っています。ブログ運営においては、この強みを持っている人ほど適している仕事!
ブログ運営では1つのキーワードから読者の要求や悩みを丁寧に汲み取る必要があります。言葉を様々な視点から推論できるHSS型HSPさんは「何の答えを求めているのか」をすぐに導き出せます。
ブログの始め方は?知識が無い状態でも始められる?
ブログ運営は知識がない状態でも始められます。
ブログの始め方は以下の記事で解説していますので、是非参考にしてみてください。
悩んでいる人「収益化できるブログを始めたいけど具体的にどうやって始めればいいのかが分からないよ…」そんなお悩みに実際に収益化に成功しているブログ運営歴1年以上の筆者がお答えします。この記事の信頼性twitter:@to[…]
副業②:せどり
せどりは「1人での作業を好む」HSS型HSPさんにはピッタリの副業です。
その理由は下記の通り。
①:1日に必要とする労力が少ない
せどりは1日に必要とする労力が少ないです。
せどりの基本的な仕事の流れとして、
- 商品を仕入れる
- 商品をフリマアプリやECサイトなどで売る
という単純な作業のみなので、作業自体は30分程度で終わります。
仕事終わりや隙間時間で取り組む副業だからこそ、体力の使う仕事はあまりしたくないもの。HSS型HSPさんでもハードルが低く手軽で取り組みやすいですよ。
②:商品に対する情報感度が高まる
自分が取り扱う商品に関連する情報感度が高まるのもHSS型HSPさんには大きなメリットになり得ます。
せどりでは商品を安く仕入れることが大切。定期的に通販サイトやフリマアプリで出品されている中古品を見て、「どのようなルートで安く仕入れることができるか?」「トレンドになりそうな新商品は何か?」と考える必要があります。
③:即金性が高く収益を得やすい
せどりは他の副業と比較して即金性が高く収益を得やすいです。
収益を得られやすいということは、仕事としての実感を得やすい傾向にあります。
飽きやすいHSS型HSPさんでもモチベーションを高く保って継続しやすい仕事でしょう。
副業③:動画編集
動画編集は「1人での作業を好む」HSS型HSPさんにはピッタリの副業です。
その理由は下記の通り。
①:幅広い分野の知識を豊富に得られる
動画編集に取り組むことで幅広い分野の知識を豊富に得られます。
「1つの副業で様々な知識を得たい!」というHSS型HSPさんには最もオススメ!
動画編集ではAdobeなどの編集ソフトを用いるので、PCの操作スキルは必須になってきます。
また、動画の撮影方法や保存方法など基本的な知識についても知っておかなければいけません。将来的にフリーランスとして活動したい場合には、営業力やクライアントとの適切なコミュニケーション能力も培う必要があります。
動画編集に興味のあるHSS型HSPさんであれば常に新しい刺激を得ながら仕事できますよ。
②:日々の生活に取り入れやすい
動画を撮る作業は日々の生活に比較的取り入れやすいです。
今の時代、自分の持っているスマホやカメラを利用すれば、簡単に動画が撮れます。また、編集作業に関しても日々の隙間時間で行えるので、時間的な融通も効きやすいです。
②:成長を感じやすくモチベーションを保ちやすい
どの仕事にも通じますが、動画編集の仕事は場数を踏む度編集スキルが上がります。
仕事の性質上、視覚に訴えるものなので最も成長を感じやすい仕事でしょう。
成長を感じることができれば、モチベーションに繋がることも多いです。
飽きやすいHSS型HSPさんでも一定のモチベーションを保って仕事ができますよ。
HSS型HSPの強みを活かせない副業の特徴とは?
HSS型HSPの強みを活かせない副業の特徴は以下の通り。
- 特徴①:他者との関わりが強い
- 特徴②:参入のハードルが高い
以下で深く掘り下げて解説していきますね。
特徴①:他者の関わりが強い
HSS型HSPさんは他者との関わりが強い仕事は選択しない方が良いでしょう。
他人の気持ちを深読みしてしまうがゆえに、他者の感情や機嫌を無意識のうちに受け取って疲弊してしまいます。
一人の時間を確実に作れる仕事を選択すると比較的継続しやすいです。
特徴②:参入のハードルが高い
参入のハードルの高さを知っておくことは大事です。
最初は誰でも初心者。どんなに頑張ろうと意気込んでも、ハードルが高すぎるがゆえに挫折して続きません…。
まずは知識0からでも始められるもの、もしくはある程度知識を得ていて活用できるものから仕事を選択しましょう。
まとめ:HSS型HSPは気軽に取り組めて継続できる副業を選ぼう
HSS型HSPは自分が思っているよりも他の人には無い強みを持っています。
ただ、「物事を継続しにくい」という難点を抱えているので、そこをいかに解消できるかがポイント。
副業を始めるなら、気軽に取り組めて継続しやすい=モチベーションが保ちやすい仕事を選ぶと楽しみながら収入を増やせますよ。
私が個人的にオススメなのはブログ運営。
なぜHSS型HSPにはブログ運営がオススメなのかは以下の記事で詳しく解説しています。「ブログ運営に興味がある」HSS型HSPさんはぜひ一読してみてくださいね。
→HSS型HSPは「ブログ運営」で稼ぐべし!稼ぐべき理由とブログの始め方について解説
悩んでいる人「HSS型HSPだけど本業が苦痛でとにかく仕事を辞めたいんだ。何か稼げる仕事は無いかな…」こんなお悩みにHSS型HSPの私が「HSS型HSPがブログ運営で稼ぐべき理由」について解説します。この記事の信頼性S[…]
→【HSS型HSPのブロガーが解説】HSS型HSPさんがブログ運営を始めるメリット10個!
悩んでいる人「HSS型HSPはブログを始めた方が良いって聞いたけど…具体的にどんなメリットがあるの?」このような疑問に対し実際にブログを運営しているHSS型HSPの私が解説していきます。この記事の信憑性HSS型HSP。HS[…]